家づくり / 設計 | NOTOHIBAKARAnoie

IDEAS

家づくり/設計

Features

特徴

三次元立体解析による安心の耐震設計

耐震等級の図

「耐震等級2相当」が標準仕様

耐震等級とは、地震に対する建物の強さを示す指標で、1~3までの3段階に分けられます。当社では、許容応力度計算による「耐震等級2相当」を標準で提案しています。高い耐震設計を行い、確かな施工体制のもと、より安全安心な住まいを実現します。

※注1 耐震等級3相当の設計も対応可能です。
※注2 耐震等級2及び3の認定を公的に受ける場合は、証明書取得費用が別途必要です。

三次元立体解析の説明図

許容応力度計算
三次元立体解析ソフト
による構造計算を実施

地震に対する安全性を高める構造検討方法は、大きく4種類あります。その中でも、より精度が高いとされる三次元立体解析を用いた設計を標準としています。
建物にかかる地震力を3Dでシミュレーションし、実際に地震が起こったときに近い形で建物の安全性を検証します。
三次元立体解析によって安全性を確かめたうえで、さまざまな住まいのデザインを提案します。

高水準の断熱性能を標準搭載

断熱性能の説明図

断熱等級6相当
UA値0.46以下を標準搭載

断熱等級とは、住宅の断熱性能を示す指標で、国が定めた1~7までの7段階評価に分けられています。
当社では、高性能住宅とされる「断熱等級6相当=UA値0.46以下」を標準設計としています。
断熱性能は理想とする暮らしのかたちに合わせて、快適さとコストバランスの最適解を提案いたします。

※注 断熱等級7相当の設計も対応可能です。

【標準仕様】

基礎断熱(フェノールフォーム)

屋根・壁断熱(発泡ウレタン吹付)

サッシ(樹脂サッシ/複層ガラス)

※注 断熱材の仕様は変更可能ですのでご相談ください。

高水準の断熱性能を標準搭載

C値0.2㎠/㎡以下(当社平均実測値(中間推定))

C値(相当隙間面積)は小さい数値であるほど気密性の高い住宅といえます。当社では中間時気密測定を標準で実施しており、高気密を実現するための施工体制を確立しています。

省エネ×快適性を実現する換気システム

当社では「第一種全熱交換換気システム」を標準としています。
給排気を効率的に促し、空調エネルギー負荷をなるべく抑えた換気システムです。高気密であることにより換気の効果を高め、快適で健康的な暮らしを実現します。

※注 床下換気システムの設計も対応可能です。

Concept

コンセプト

Site

Site

敷地がもつ
ささやかな資源を見つける。

どのような敷地であっても、丁寧に時間をかけて観察してみるとどこかに些細な魅力が見つかります。
陽だまりや風の通り道、綺麗に手入れされたお隣の庭、お寺の鐘が遠くで鳴っていたりと、小さな気づきを拾いあげます。
気候風土を読みとり、その風景や場所にしか建たない建築を想像しながら設計をスタートします。

Reorganization

Reorganization

当たり前を再編する。

住宅の間取りや建ち方にはある一定のルールが存在します。
一方で、「リビングはこうあるべき」「今時のキッチンは・・・」といった 常識や固定観念は見つめ直すことも大切です。
当たり前の「かたち」を再考し、ほんの少し変換することで、潜んでいた価値をすくい上げていきます。

Functional

Functional

機能美を追求する。

私たちは、単に個性的な建物をつくることはしません。企画・設計・施工・運用時の各段階において多様な専門職能を掛け合わせて最適解を模索します。
構法やデザインの一つ一つには必ず意味があり、建築技術に裏打ちされた本質的価値のある空間を創造します。

Playful

Playful

遊び心をデザインする。

noieでは、安全で安心な居住環境はもとより毎日の暮らしに彩りを添える創意工夫を提案します。根底には、家づくりを共に楽しんでいただきたいという思いがあります。お客様が描く理想のイメージに対し、丁寧に対話を重ね、一人ひとりの個性にも似たようなアイデアを具体化します。

Material

Material

自然素材と暮らす。

NOTOHIBAKARAnoieの親会社である加賀木材は木材の卸問屋であり、国産・県産の天然木材を適正な価格で安定的に仕入れることが可能です。能登ヒバをはじめとする地産材を躯体・内外装の適材適所で用い、 自然素材の肌理・香り・効能を身体で感じられる家づくりを提案します。木材の利用促進を図ることで森林資源を守り、循環型社会に寄与します。

Flow

お家を建てる流れ

01

問合せ・ご来場

予約フォーム・お電話・LINE等にてご来場予約をお願いいたします。ご来場前の資料請求も可能です。
noieショールームにはカフェ、ベーカリーが併設しておりますのでお気軽にお越しください。noieの家づくりへの考えや取り組み・施工実例などもご紹介させていただき、家づくり、ライフスタイルのイメージをお伺いいたします。
※土地さがしのお手伝いも可能です。

02

資金計画・プランヒアリング

家づくりはお客さまに合った資金計画が重要です。noieでは、ファイナンシャルプランナーによる資金相談など、お客さまに合った資金計画をご提案させていただきます。住宅ローン・税金・補助金などに関することもご相談下さい。
建築士がご要望・イメージをお伺いし、敷地・法規制調査を行い、約2週間後にプランとパース、資金計画書を作成しご提案いたします。ご検討いただき、家づくりのパートナーとして、noieをお選びいただきましたらパートナー申込となります。

03

仕様ヒアリング・ご提案

建築士・コーディネーターが外壁、内壁、床など仕様についてヒアリングを行います。noieがおすすめする仕様をはじめ、ご要望にあわせてさまざまな素材をご提案します。ご契約後の思わぬ建築費増加を軽減するため、ご契約前に、こまやかな仕様等のヒアリング・ご提案を行います。

04

ご契約

土地・建物のご契約を行います。※土地のご契約に関してはタイミング前後する可能性がございます。

05

仕様決定・工事着工

ヒアリング・ご提案を重ね、お客さまに合った理想の家に仕上げていきます。打合せに関して回数制限等は設けておりませんので、納得いくまで打合せを行います。仕様が決まりましたら、工事開始となります。
工事を進める中でも上棟などのイベントを楽しみながら、お家づくりとかけがえのない想い出をつくります。施工期間は約4~6か月です。

06

工事完了・お引渡し

工事が完了しますと各検査を経て、お客さま立会いのもとに最終チェックを行います。不備のないことを確認したうえで、建物、鍵等ををお引渡しいたします。

07

アフターフォロー

定期点検をはじめアフターフォローを徹底しております。また、オーナー様特典として、グループ各店舗の割引、イベントご優待などもございます。